心のデトックスで、心も身体も健やかに癒しの日々♪
美しくなる方法として最近注目されているのがデトックス。
しかしデトックスって何?と聞かれると答えにつまってしまう人もいるかもしれません。
そこでデトックスについて今一度おさらいをしてみましょう。
デトックスの本来の意味から今話題のメンタルデトックスの方法まで徹底解剖していきます!
デトックスとは何?
デトックスのアルファベットでの綴りは ”detox”。
"detoxification"の短縮形のデトックスは、分ける、離すの意の ”de” と毒の意の”tox” が合わさって出来た言葉で体内から毒を離す、つまり解毒という意味になります。
デトックスで表現されている毒は青酸カリのような「毒物」ではなく、化学物質や老廃物など「毒素」の意味です。
つまりデトックスとは、身体の中に溜まった化学物質や老廃物を体外に排出すること、いわゆる毒出しです。
最近ではこの毒出しという意味が拡大し、身体だけではなく、メンタルデトックス、部屋のデトックスなど、デトックスもいろいろな分野で使われるようになってきています。
心のデトックスとは何?
私たちの顔で考えてみると、肌のバランスが崩れたため老廃物がたまってくすみがおきることがよくあります。
こんなときは、蒸しタオルやスクラブ洗顔などで老廃物をとると、また肌に透明感が戻ります。
心も同じ。ストレスなどで心のバランスが崩れると、心にも老廃物が溜まってしまいます。
本来心が健康であるなら、少しぐらいいやなことがあっても一晩寝ればすっきり、と自然に排出されてしまいます。
しかし心が疲れてしまうと、この自然排出が上手く行かず、ネガティブな感情がどんどん溜まっていってしまうのです。
そしてこの心の老廃物のためにさらにイライラしてしまったり、落ち込んでしまったりと負の連鎖状態になってしまいます。
こうなってしまったら メンタルデトックスが必要。
この心に溜まったネガティブな感情を排出しなくてはいけません。
その方法を3ステップで紹介します。
心のデトックス・ステップ1
心のデトックスの方法の第1ステップはまず敵を知ること。敵とは、ストレスです。
心に老廃物を蓄積する原因となったストレスをしっかり把握しましょう。
今自分の中でストレスの原因となっていることを書き出します。
例えば、子どもの成績が今一つ、体重が中々減らない、第1志望の大学に落ちた、残業が多すぎる、通勤時のラッシュが苦痛、夫が禁煙してくれない、お気に入りのワンピースが破れた、来年PTAの役員が回ってきそうなど、小さなことでも全て書き出すようにします。
一通り書き出したら、次のステップに移ります。
心のデトックス・ステップ2
心のデトックスの方法・第2ステップは分類です。
まず原因が自分か、それとも他人なのかで分類します。両方が原因ということもあるでしょう。
例えば子どもが塾に通っているのに成績が伸びないのは自分が原因というわけではありません。
しかし、毎日一緒に宿題などをやっているというのであれば、原因は自分と子どもの両方にあります。
次に過去か、現在・未来かで分類します。
そして最後にそれを自分で変えることが可能か不可能かで分類します。
ストレスの原因を客観的に見つめながらこの分類の作業を行っているうちに自然とデトックスが行われ、気がつくとネガティブな感情が減っていることに気づくでしょう。
心のデトックス・ステップ3
心のデトックスの方法・第3ステップは新しい習慣の構築です。
身体もデトックスで一度すっきりしても以前同様に乱れた食生活を送っていては、またすぐに老廃物が溜まってしまいます。
心も同じ。ネガティブな感情がデトックスされたあとは、今後は心の老廃物があまり溜まらないように、心の休息時間を毎日とるようにしましょう。
心を整えるには音楽でリラックスした環境を作ることがおすすめ。
「心を整えて、なりたい自分になる。」は、メンタルトレーナー田中ウルヴェ 京氏の監修のもと制作されたCDです。
ピアノとストリングスの優しい音色が緊張をスーッと取り除いてくれます。
このCDを聴いて音楽を毎日の暮らしに取り入れ心の整理整頓を習慣化してみませんか?ポジティブな自分をめざしてみましょう。
【心を整えて、なりたい自分になる。】
デトックスのあとはあまり張り切らないで
身体もデトックスのあとはちょっとパワーが落ちるように、心もデトックスの方法を3ステップ行ったあとはデリケートです。
デトックスを行ってすっきりしたからといって、あまりにもアクティブな毎日をいきなり送ってしまうのは避けましょう。
デトックスが終ったらまず心の栄養補給をして、スピードをあげるのは少しずつに。